こちらのページでは、アンシャンテに縁のある方たちによる
お茶にまつわるお話や、美味しいもののお話をお届けします。

   
   
 

7月も半ばを過ぎ世間では梅雨明け、本格的な夏の到来ですが、わたしの大学では試験期間です。この一週間で春学期の成績が決まるので気を抜けません。というわけでこの時期になると徹夜で勉強することもしばしば…。

そんな時頼りになるのがアンシャンテの紅茶たち。

ふだんは部屋にこんな風に飾って、殺風景な私の部屋のオシャレ度を上げてくれています。そして深夜2時頃、机に向かってふらふらになりそうな時、おもむろに立ち上がり棚の前で紅茶を吟味し始めます。新しい袋の封を切る瞬間は、至福の時です。

頭の片隅で『ヨーロッパ政治史?のレポート、資料が足りない』などと考えながら、お気に入りの「プティット・フランス」の紅茶を淹れます。3分も経たないうちに、蓋と鉄瓶のすき間から優しい香りが漂ってきます。わたしはこの香りが大好きです。いつも飲んでいると、朝もやが晴れていく山のふもとの村の景色が頭に浮かびます。それは飲むたびに鮮明になっていく景色なので、フランスに行った時にそこに似た場所を探してしまいそうです。

一口飲んでしばらくすると眠気も覚め、レポートへの新たな活力が生まれます。なんと贅沢な使い方なのでしょうか。しかし間違いなく、この紅茶たちは私の戦友です。

試験期間が終わると晴れて夏休みです。今年の夏は、ドイツに2ヶ月短期留学をします。

というわけで次回はドイツ・ケルンからお伝えします!





  けいこ

 

 
   
  Vol.15 こころの温度
Vol.14 お茶会と「アリス」
Vol.13 季節の紅茶
Vol.12 薔薇が語るもの
Vol.11 海外の空気について
Vol.10 ケルンで会った女の子
vol . 9 夏の記憶
vol . 8 夏の夜
vol . 7 いろいろな「かおり」
vol . 6 りんごのお菓子とお茶の時
vol . 5 紅茶と焼き菓子と共に過ごす時間
vol . 4 秋の夜お茶
vol . 3 桃のアイスティーと桃のデザート
vol . 2 台湾茶
vol . 1 紅茶とお菓子の時間
   
   
   
   
   
   
 
フランス紅茶
南部鉄カラーポット
本・雑貨
レブワット
 
ご注文の方法
ラッピングについて
おいしい紅茶のいれ方
アンシャンテについて
プレス
メールマガジン
スタッフ